ドッグフード

犬のドッグフードふやかすお湯の量とふやかす時間

スポンサー
      
ドッグフード
       

愛犬のためにドッグフードをふやかしてあげたいけど、お湯の量が分からなくて困っているという方、多いのではないでしょうか?

この記事では、ドッグフードをふやかすお湯の量と方法について詳しくご紹介します。

1. ドッグフードの種類とふやかす必要性

ドッグフードには、ドライフードウェットフードの2種類があります。

ドライフードは水分量が少なく、保存性に優れていますが、そのままでは子犬や老犬、病後の愛犬が食べにくい場合があります。

ウェットフードは水分量が多く、そのまま与えられるので、ふやかす必要はありません。

愛犬がドライフードを食べにくい場合は、ふやかすことで食べやすくすることができます。

2. ふやかすお湯の量

ドッグフードをふやかすお湯の量は、ドッグフードの種類、粒の大きさ、愛犬の好みによって異なりますが、基本的にはドッグフードが十分に浸るくらいが目安です。

具体的な量としては、ドッグフードがひたひたになるくらい、または浮いて泳ぐ程度になるくらいです。

以下に、もう少し詳しく説明します。

  • ドッグフードの種類: 小粒のフードは、大粒のフードよりも早くふやけるので、お湯の量を少なめにすることができます。
  • 粒の大きさ: 固い粒のフードは、柔らかい粒のフードよりもふやかすのに時間がかかります。
  • 愛犬の好み: 中には、ふやかしたフードよりもカリカリとしたフードを好む犬もいます。愛犬の好みに合わせて、お湯の量を調整しましょう。

お湯の温度は、30~40℃のぬるま湯を使用してください。熱湯を使用すると、ドッグフードの栄養素が壊れてしまう可能性があります。

ふやかす時間は、5~15分程度が目安です。ドッグフードの種類や粒の大きさによって、ふやかす時間は異なりますので、様子を見ながら調整してください。

3. ふやかす際のポイント

  • お湯の温度は、30~40℃程度が適温です。 熱すぎるお湯を使うと、フードの栄養素が損なわれる可能性があります。
  • フードの種類によっては、ふやかすのに時間がかかる場合があります。 時間が足りない場合は、電子レンジで温めるのも効果的です。ただし、電子レンジは、加熱しすぎるとフードが固くなってしまうので注意が必要です。電子レンジを使う場合は、500Wで20秒程度を目安に温めてください。
  • ドッグフードをふやかした後は、早めに食べさせてください。 長時間放置すると、雑菌が繁殖する可能性があります。

4. ふやかすメリット

ドッグフードをふやかすことで、以下のようなメリットがあります。

  • 愛犬が食べやすくなる
  • 消化が良くなる
  • 水分補給ができる
  • 栄養素を効率的に吸収できる

5. ふやかすデメリット

ドッグフードをふやかすことで、以下のようなデメリットもあります。

  • フードの風味が損なわれる
  • 時間がかかる
  • 雑菌が繁殖しやすい

ドッグフードをふやかすデメリットの詳細についてはこちらの記事をご覧ください。

6. ドッグフードふやかし失敗談:愛犬のゴハンがドロドロに!

犬仲間からメールで送っていただいた体験談です。文中のチョコというのはゴールデンレトリバーです。

「愛犬のチョコのためにドッグフードをふやかしていたのですが、先日とんでもない失敗をしてしまいました。

いつも通り、フードをボウルに入れ、お湯を注いでふやかしていたのですが、その日の私は何やら頭が回っていませんでした。何となくいつもよりお湯の量が多いような気がしましたが、「まあ、大丈夫だろう」と深く考えずにいつものように冷ましていました。それも長めにしてしまいました。

ところが、いざチョコにフードを与えようとしたところ、なんとフードがドロドロのスープ状になってしまっていたのです!フード本来の粒の形はほとんど残っておらず、まるでマッシュポテトのような状態でした。

チョコはいつも喜んでフードを食べるのですが、このドロドロ状態にはさすがに困惑した様子。しばらく怪訝そうにフードを見つめていましたが、結局ほとんど食べずに残してしまいました。

慌てて新しいフードを用意しましたが、せっかくの時間帯にチョコのゴハンをあげられず、私も反省しきりです。

やはりお湯の量は適量にして、適切な時間ふやかすことが大事だと痛感しました」

7. まとめ

ドッグフードをふやかすことは、愛犬の健康維持に役立ちます。

お湯の量やふやかす方法を参考に、愛犬に合った方法でふやかしてあげてください。

※この記事はあくまでも参考情報であり、獣医師の診断や治療に代わるものではありません。愛犬の健康状態に不安がある場合は、必ず獣医師に相談してください。

ペットフードアドバイザー・ゆずりん

私が子どもの頃、犬を飼い始めたのはペットフードがまだ広く普及していない時代でした。その当時、私の近所では多くの人が犬にご飯に味噌汁をかけたものを食べさせていましたので、私もそれを見て同じようにしていました。しかし、その犬たちが短命だったのは、後になって理解したことですが、塩分の過剰摂取、タンパク質の不足、及び栄養バランスの不備が原因であったと考えられます。このような個人的な経験を通じて、ペットフードや犬の健康に関する知識を深めてきました。この知識を生かして、私は記事を書き、それをオンラインで共有しています。

ペットフードアドバイザー・ゆずりんをフォローする

ドッグフードをふやかすの関連記事

老犬がドッグフードをふやかすと食べないのはなぜ?その原因と解決策
愛犬の下痢の原因はふやかしたドッグフード?知っておくべき5つの理由と解決策
タイトルとURLをコピーしました